授与品・おみやげ

写真集『相承』

幕末の名匠『石川雲蝶』『小林源太郎』が当寺に遺した作品の数々と、
500余年の歴史を持つ当寺の寺宝を紹介しています。

品番 1

写真集『相承』

全60ページ ¥2,000(税込)

赤城山西福寺

DVD『石川雲蝶の世界』

1.『石川雲蝶の世界』当寺の石川雲蝶作品を映像と音声で解りやすく案内しています。(約23分)
2.『昔語り 大龍和尚と石川雲蝶』開山堂建立に至るまでの住職と雲蝶のエピソードを、
方言を交えて語っています。(約12分)
3.『石川雲蝶の世界 English Version』(約23分)

品番 2

DVD『石川雲蝶の世界』

¥1,800(税込)

赤城山西福寺

御朱印帳

雲蝶作品をテーマにした当寺オリジナル朱印帳です。

品番 3-A

御朱印帳『鬼退治の仁王尊』

『鬼退治の仁王尊』¥2,000(税込)

品番 3-B

御朱印帳『道元禅師猛虎調伏』

『道元禅師猛虎調伏』¥2,000(税込)

赤城山西福寺

朱印帳袋『鬼退治の仁王尊』

御朱印帳入れや念珠入れとしてお使いください。

品番 4

巾着袋『鬼退治の仁王尊』

¥2,000(税込)

赤城山西福寺

線香『招福香』

貴重な香木【沈香じんこう】の気品のある香りです。

品番 5-A

線香『招福香』大箱(80g)

大箱(80g)¥2,000(税込)

品番 5-B

線香『招福香』小箱(35g)

小箱(35g)¥1,000(税込)

赤城山西福寺

絵心経手ぬぐい

絵心経とは、江戸時代に文字が読めない庶民が般若心経を唱えることができるように、
分かり易い絵で表したもので、岩手県発祥と云われています。
当寺オリジナルの絵文字も加えてあります。

品番 6-A

絵心経手ぬぐい

¥800(税込)

赤城山西福寺

六波羅蜜ろくはらみつ手ぬぐい

六波羅蜜とは、悟りの為の修行の方法で、
お釈迦様は『布施』『持戒』『忍辱』『精進』『禅定』『智慧』と六種に分けて説いています。
現代のストレス社会を心安らかに生きてゆく為の方法でもあります。

品番 6-B

六波羅蜜手ぬぐい

¥800(税込)

赤城山西福寺

御守り

御守りは全て非課税になります。

品番 7-A白(左) 7-A赤(右)

御守り 安産御守2種(桐箱)

安産御守(桐箱)1種 ¥1,000

品番 7-B

御守り 子授け御守

子授け御守 ¥1,000

品番 7-C赤(左) 7-C青(右)

御守り 縁結び御守2種

縁結び御守 1種 ¥800

品番 7-D白(左) 7-D紫(右)

御守り 病気平癒御守2種

病気平癒御守 1種 ¥800

品番 7-E赤(左) 7-E青(右)

御守り 合格御守2種

合格御守 1種 ¥800

品番 7-F

御守り 交通安全御守

交通安全御守 ¥800

品番 7-G

御守り ぼけ封じ御守

ぼけ封じ御守 ¥800

赤城山西福寺

お申し込み方法

ホームページに掲載されている授与品は、ご自宅からでもお求めいただけます。
ご希望の方は、お電話、メール、FAXにてお申し込み下さい。

【お申し込み先】
TEL.025-792-3032 / FAX.025-792-8753
MAIL.info@saifukuji-k.com

【注意点】
※メール、FAXの方は ①品番 ②授与品名 ③個数 ④ご連絡先(住所、氏名、電話番号)をご記入の上ご送信ください。
※不良品以外の返却交換は行なっておりません。ご了承下さい。

授与品のお支払方法

お支払方法はヤマト運輸の代金引換です。送料、代引き手数料はお客様の御負担となります。

このページの上部へ
  • 幕末の名匠 石川雲蝶
  • 西福寺と開山堂
  • 境内のご案内

Copyright 2016 赤城山 西福寺